A Study of the Thai Perspectiveon Kanji Learning Strategies:the Opinions of Teachers and LearnersKeywordsstrategy
Main Article Content
Abstract
In order to master Kanji, it is necessary to learn "writing”, "reading", "meaning", "usage".Therefore the relevant information needed to achieve mastery is vast and difficult to achieve. Therefore it is necessary to use appropriate strategies to overcome difficulties in mastering Kanji. There is a significant amount of research on Kanji learning strategies, but existing research has been focused on what strategies learners use. The purpose of this research is to investigate teachers and learners' perspectives on which strategies are effective in mastering Kanji and whether there are any gaps between teachers’ and learners’opinion, in order to find ways to improve the teaching of Kanji in Thailand.
This research was conducted by dividing Kanji learning strategies into five categories, "writing”, "reading", "meaning", "usage" , and “other”. The findings revealed that the strategy that respondents think are most crucial to learning kanji is “writing” especially, “repeated writing”. In comparing the opinions between Teachers and Learners, the strategy that teachers think is most crucial is “guess kanji’s meaning from context”, and Learners’s answer is “repeated writing”.
Article Details
ข้อความและข้อคิดเห็นต่างๆ ในบทความเป็นของผู้เขียนบทความนั้นๆ ไม่ใช่ความเห็นของกองบรรณาธิการหรือของวารสาร jsn Journal
References
ชนัญญ์ธร รุ่งธัญนิธิธรณ์. (2554). การศึกษากลวิธีการเรียนคันจิของนักเรียนชั้นมัธยมศึกษาตอนปลาย. วารสารญี่ปุ่นศึกษา ฉบับที่ 28. 59-69.
ทัศนีย์ เมธาพิสิฐและคณะ. (2546). การสำรวจความต้องการของนักเรียนที่เรียนภาษาญี่ปุ่นในมัธยมศึกษาตอนปลาย. วารสารศิลปศาสตร์ มหาวิทยาลัยธรรมศาสตร์. ปีที่ 3 ฉบับที่ 1. 131-144.
Bourke, B. (1996). Maximing efficiency in the kanji learning task. Doctoral Dissertation. University of Queensland.
Gamage, G.H. (2003). Perceptions of kanji learning strategies: Do they differ among Chinese character and alphabetic background learners?. Australian Review of Applied Linguistics, 26.2, 17-31.
Oxford, R.L. (1990). Language learning strategies: What every teacher should know. New York: Newbury House.『言語学習ストラテジー-外国語教師が知っておかなければなら ないこと-』(宍戸通庸、伴紀子共訳 (1994) 凡人社).
ヴェントゥーラ・フランチェスカ (2007). 「フィリピン人日本語学習者と教師の漢字学習に対す るビリーフとストラテジー使用-漢字教育の改善のために-」『日本語文化研究会論集』3、国 際交流基金日本語国際センター,141-168.
ウランバヤル・ツェツェグドラム(2009).「漢字学習ストラテジーに関する研究の現状と課 題-非漢字圏日本語学習者にとっての効果的な学習ストラテジーとは-」『日本言語文化研究会 論集』5, 43-52.
大北葉子(1995).「漢字学習ストラテジーと学生の漢字学習に対する信念」『世界の日本語教 育』5,国際交流基金日本語国際センター,105-123.
加納千恵子(1994).「漢字の難しさ」『月間言語』23巻5,大修館,92-93.
________(1997).「非漢字圏学習者の漢字力と習得過程」『日本語教育論文集-小出詞子先生退 官記念-』, 凡人社,257-269.
________(2001).「外国人学習者による漢字の情報処理過程について-漢字処理技能の測定評価 に向けて-」『文芸言語研究言語編』39, 45-60.
________(2010).「漢字学習の困難点」『実践・漢字指導』濱川友紀代編集,くろしお出版,71-174.
ケオキサダン・パッチャラポーン (2008).「バンコクの国立大学の日本語専攻カリキュラム及び 評価基準の調査」『日本語教育国際シンポジウム「東南アジアにおける日本語教育の展望」』, 132-159.
小林英弘 (2017).「タイ人日本語学習者の漢字語彙学習に対するストラテジ-使用の現状」チュ ラーロンコーン大学文学部東洋言語学科修士論文.
齋藤禎子 (2003).「漢字学習ストラテジーと学習期間との関係-留学中のマレーシア政府派遣留 学を対象とした調査から-」『山形大学日本語教育論集』5,山形大学教育学部日本語教育研究 室, 71-84.
トリーニ・アルド(1992).「非漢字系学習者のための入門期における漢字学習指導の一考察」 『世界の日本語教育』2, 国際交流基金日本語国際センター,65-76.
チャイヤケッタナン・ソムチャイ(2008).「タイ人日本語学習者の漢字学習に対するビリーフ とストラテジー使用」チュラーロンコーン大学文学部東洋言語学科修士論文.
中鉢恵一(2006).「漢字学習ストラテジー-漢字学習成功者と未成功者の違いについて-」 『東洋大学人間科学総合研究所紀要』5,東洋大学,75-93.
中村重穂(1997).「日本語学習者の漢字学習ストラテジーに関する調査と考察」『日本語教育研 究』33,財団法人言語文化研究所,107-122.
バンチョンマニー・ブッサバー(2016).「タイ人日本語学習者における漢字学習意識―学習困難 点及び情意的側面について―」日本語教育学会バリ大会予稿集.
坂野永理・池田庸子(1997).「非漢字圏学習者の漢字学習意識とストラテジー使用」『留学生教 育』14, 留学生教育学会,13-21.